多嚢胞性卵巣の人は不妊治療をしなければ妊娠は出来ないでしょうか?二人目不妊で婦人科に通い、半年後にタイミングで妊娠しましたが、10週で流産、術後に風疹の抗体がなかったのでワクチン接種、あと一ヶ月は
妊娠禁止なのですが、次の妊娠に向けて前向きに考えています。
で、本日、産婦人科で風疹の抗体ができたと教えてもらい、ついでに先月の基礎体温表を見てもらいました。低温と高温の2層に分かれているので排卵はキチンとしていたであろうとのことでした。今回流産に至ってしまったわけですが、妊娠するまで通っていた婦人科でどういう治療を受けていたか聞かれたので「クロミッドとプレドニンを処方してもらっていた」と伝えたら、「その組み合わせということは多嚢胞性卵巣ですね」と言われました。たしかに婦人科でもその言葉が1回か2回出されましたが、婦人科の先生はあまりその言葉については重要なかんじでは言われず、ただ、私の卵はなかなか成長しないから薬を使って大きくさせようという話でした。
不妊治療に頼らなければ妊娠できない体なのかとても知りたいです。というのはもう37と若くないのと、上の子を連れての病院通いは精神的に負担で、そもそも病院に通うことのストレスもある気がするからです。
しばらくは通わず、精神的に安定した状態の中で授かるのを待とうと思っていたのですが・・・・
流産後にマカと葉酸のサプリを飲み始めました。生理周期などは以前と変わらず30日周期で今回来てますが、生理痛や血液に混ざる塊が今回はほとんどなくて、とても楽でした。少し体質が改善された気がするのですが・・・
産婦人科に行くたび、多嚢胞性卵巣症候群だといわれ続けた者です。
「多嚢胞性卵巣の人は不妊治療をしなければ妊娠出来ないでしょうか?」という質問に対してお答えするなら、「いいえ」です。
一言で「多嚢胞性卵巣(PCO)」といっても、その程度は様々で、なんちゃって多嚢胞性卵巣もいるそうです。
問題になるのは多数の卵胞が同時に育とうとするので、排卵までに時間がかかりがちな(排卵できないこともあること)場合や、
卵巣自体の皮が厚くなり、排卵が物理的に出来ない状態の場合等です。
トピ主さんは、生理もきちんと定期的にこられているようですし、排卵の確認をされている(今回は残念でしたが、妊娠されておられますし)ご様子。さらには、お一人目は自然妊娠だと読み取ったのですが、いかがでしょうか。
ちなみに、私は一人目こそ回り道をして時間はかかりましたが、自然妊娠です(治療をやめたため)。
二人目は望んですぐに妊娠しました。でも、現在でも子宮頸がん検診に出かけた際にエコーを見ると、多数の卵胞が見えます(汗)
生理周期も35日程度で長めですから、恐らく排卵までの時間がかかっているのだと思います。
PCOには「高プロラクチン血症」が付随することが多いと聞きますので、もし疑いがあればその検査だけしてもらうのも良いかと思います。(今回妊娠されておられますので、卵管等には問題がないと思いますが、排卵が遅いのであれば上記だけ気になります)
私も独身時代から「PCOである」と言われ続けていたため、結婚してからあまり待たずして産婦人科に通いました。結果を焦って段階をすっ飛ばした治療を望み、生理が来なくなり、元の状態に戻るまでタイヘンな思いをしました。
あまり治療がストレスになるようでしたら、少しお休みしたほうが良いのかも知れません。
体質改善をされていること、前向きでとても良いことだと思います。実は私も不妊治療をやめた後、冷え症の緩和も含めて漢方を飲みました。何もしないのは不安だけど、治療はストレスになって逆効果だと思ったので・・・。
結果、冷え性が緩和されて体調が良いな、と思っていた頃に妊娠が判明しました。
多嚢胞性卵巣でグリコランとクロミッドなど内服していました。
私は結構重い排卵障害で、ほっといたら生理もほとんど来ない状態でした。
PCOっていっても重症度はピンきりですので、主治医にはっきり相談することをお勧めします。
病院通いは確かに、気が重いしストレスですよね。
子供連れで行くことで、負い目?も感じますよね。
でも、自分の状況をはっきり把握しないと始まらないと思います。
病院に行く前に聞きたいことをメモしていきましょう。
いざ!となると、聞きたいことも聞けませんし。
その上で治療を休むと言う選択肢もあると思います。
PCOは体質的な状態で、薬を飲んだから治癒すると言うものでもないですので、年齢を気遣っておられるなら早いほうがいいと思います。
通院してたころは多嚢胞でした。
クロミッドとプレドニンの組み合わせは私も
経験したことがあります。
私の場合は1周目にしか効かず、その後はまた
多嚢胞が続き、心が折れてしまい通院を休むことにしました。
その後はあっけないくらいにスムーズに排卵できました。
(基礎体温からして)
さらにその後はあまり芳しい状態ではないのですが・・・
つまり、多嚢胞で通院しなくても排卵する時はします。
でもクロミッドなどがバッチリ効いてくれるのであれば
病院に頼ったほうが近道なのかな、とも思います。
多嚢胞性卵巣で生理が2ヶ月に一回ぐらいしか来ません。1人目は病院でのタイミング療法(クロミッド+HCG注射)で授かりました。家は夫婦生活も少ないので、現在二人目に向けて通院しています。
妊娠の経験があるのでしたら、妊娠に関して重篤な問題は少ないでしょうから、自然妊娠も可能だと思います。夫婦生活が3日に1回ぐらい定期的にあるのであれば自然に任せてもいいのではないでしょうか?
ただ、排卵を自分で調べてそのときに合わせて…というのなら、難しいと思います。もともと不規則な上、(私の場合もですが)多嚢胞性卵巣の人は排卵検査薬にいつも反応が出てしまうので、排卵が非常に見極めにくいです。
小さい子どもを連れての通院、辛いですよね…私たちは年齢的な問題や、子育てにかかる時間など、そのストレスの方が、通院のストレスよりも大きいという考えに至ったため、不妊治療を再開しました。
これによると、多嚢胞性卵巣症候群と一言にいっても、程度があります。
肥満体質の方の場合は、ダイエットすることで改善するなんて軽い場合もありますし、まったく排卵しない人の場合は薬による不妊治療か人工授精しかない、という場合もあるようです。
排卵が困難ではあるが、不定期にではあっても自然と排卵するような場合は、時間は掛かると思いますが不可能ではありません。
自然に排卵することが困難な場合は、以前服用されていたようなお薬によって排卵を起こす方法を取らないとなかなか難しいというのはあると思います。
年齢的なものを考えると、二人目は早めに…というご希望でしたら、薬による不妊治療をされたほうがよいと思いますが、排卵の有無や程度がわからないことには判断もしかねると思います。
程度の差については、質問主様から主治医の先生に聞いていただくのがいいとおもいますので、上記サイトなど参考にされて、お医者様や旦那様とご相談されてみてはいかがでしょうか。
ちなみにストレスも原因のひとつになりますので、いざとなれば不妊治療でなんとかんるんだから、と、あまり後ろ向きにならないことがまず大事だと思います。